10/28/2011

仙台近郊でも、ストロンチウム、プルトニウム検出



仙台近郊でも、ストロンチウム、プルトニウム検出されています。 文部省のサイトに、ひっそりと隠れて出てます。ここです。 しかも、なんともふつうに人には、不親切な情報の出し方。つまり、住民に知らせようなんて気は毛頭ないのでしょう。
 
少量とはいえ、こういう核種が、やっぱり飛んできていたんですね。 岩沼、亘理では、プルトニウム検出。 角田、丸森では、ストロンチウム検出です。 白石や水源地でもある七ヶ宿では、ストロンチウムとプルトニウム両方検出されてます。 覚悟していたとは上、大ショックです。 この地域は、黄金熊も、何度も行ったことがあります。角田には家人がすんでいたこともあります。 自然の豊かで、美しいところです。 やりきれないです。

でも、政府やマスコミは、微量で、ただちに健康に害はないというのでしょうね。 3月ごろ、だれかいってましたよねー プルトニウムは重くてとばないとか。。。 飛んでたって、バレてしまったいま、新しいうそは、「たいした量じゃないから大丈夫」になるのだろう。



ほんと、黄金熊は、また、切れそうです! 悪いニュースは、いつも、そっと小出しする文科省、そして、報道しないマスコミ。 なるだけ隠しておきたいだろうけど、隠蔽続けると、後で面倒なことになるので、一応、情報公開しましたって言い訳するために、そっと出したんだろう。 というのが、黄金熊の皮肉な見方。 でも、もしかしたら、文科省の中にも、心ある役人がいて、そっと気づかれないように頑張って出したのが、これなのかも。 と、ほんの少しだけ、希望をもちたい。 でも、多分、XXの穴の小さい役人の仕業なんだろうな。 ほんと、脱力するぜ。 

それから、仙台市内の各地域のの土壌検査の結果を早くだせ~! 多賀城でも、500bg/kgを超えるセシウムが、土壌から検出されてます。多賀城の市のサイトをみてください。 (多賀城は、仙台の直ぐ隣です。) 汚染が高いことろが、宮城にもあるのは、もう隠せないことです。早く、ホットスポットをみつけ、土壌の汚染具合を確認する必要があります。(多分もう情報はあって、ただ、流してないだけなのだろうと、勘ぐってますが。) 正確な情報が、なければ、打つ手もみえてこないし、住民も、何をどこを警戒したらいいのやらわからない。そして、いらぬ被曝を続けてしまう被害者の数を増やしていくことになる。 なんで、こんな基本的なとこで、躓いているんだろ。